国宝展を見に行こう

※このブログにたどり着いた一般の方へ

身内用に書いた記事なのでがばがばです。参考にしないでください

延長されましたね~ってことで見た物もろもろの感想と共に何か書きます。正直次があっても生きてるかどうか怪しいレベルの特別展なので興味があったら行こう。

なにがそんなにすごいの?

kancho-t.com

改訂された要項によると、き損や劣化の程度が著しいもの、材質が極めて脆弱、寸法が特に大きい、形状が複雑なものを除き、原則として、①公開のための移動回数は年間2回以内、公開日数は延べ60日以内、②特に個々の保存状態に問題がない、材質が石、土、金属などで作られたものの年間公開日数:延べ150日以内、③特に個々の保存状態に問題がなく、特別な事情があり、事前に文化庁と協議の上、次回の公開まで適切な期間を設ける措置を取った場合の年間公開日数:延べ100日まで、ただし、④褪色や材質の劣化の危険性が高いものについては年間公開日数は延べ30日以内とする―との指針を示した。

文化財保護の観点からこれらの条件を満たすために、同時期に国宝を展示するのは数年がかりで展示スケジュールを組む必要があり、事実(出典記事を忘れたため引用は無し)一度150年の企画として提案されたものの無理だと判断されていたものが諸々の調整が付き実施されたようです。また89件が同時公開されるわけではないものの、これだけ国宝が揃うのも珍しいことです。

東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」

特別展内で配布されていた枠で撮ったもの

撮影可能だった展示物

買ったものと国宝カード①

買ったものと国宝カード② でかポスター買っちゃった

 

国宝展コラボメニューの、あんみつ みはしの秋の彩りかぼちゃあんみつ

 

去年の展示発表の時から行きたいな~~~って思ってたのでまず無事にいけてよかったです。展示期間①と⑤の時に行って見られてないのが場面替えを考えなければ4件かな? ということで85/89は見られました。あと4件は総合文化展のほうに出たらちみちみ観に行こうかな。

 

やはり結構混んでました。チケットとってても中で並んで待たされた感じ。一回目の時に混んでいたので、二回目の時は一番最初の時間だったのもあって、二つ目の展示会場(刀剣から始まる)から回ってみたら快適だった。ただじっくり見たいなら総合文化展の方がいいかな? とは思います。平日なら5分ぐらい同じ作品見ていられたりしますし。あと通常展はだいたいの作品の写真が撮れるのも良い。

グッズ類でちょっと敗北したものがあるので常設で売ってもらえないだろうか……。二回ともそもそもその日は売り切れてて買えない事態になってました。後述の150年後の国宝展のものも売り切れてるものがありました。

150年後の国宝展

150ourtreasure.jp

ゴジラ

ガンダムプリキュア



 

写真は撮ってないですがミクさんとかもいた。

東京国立博物館ができた明治5年から150年。トーハク史上初の公募型展覧会がはじまります。
個人や企業から集められた“ワタシの宝物”を「150年後の国宝候補」として展示します。
その候補は、わたしたちの生活の中にある、携帯電話、車、マンガ、ゲーム、ファッション、映像、ロボット、食文化、建造物や風景。「150年の月日」が新たな国宝を生み出す、壮大なタイムカプセルです。-公式サイトの概要より

表慶館自体があまり立ち入れない印象があるので建物を見るだけで楽しいかもしれない。個人の持ち物から企業の有名キャラクター迄、150年後にはどうなっているのか楽しみになれる展示でした。

表慶館内部

こちらは事前予約なし/総合文化展のチケットがあれば無料。総合文化展(通常展のこと)は大学生はキャンパスメンバーズで無料になることがあるので自分の大学が入ってるかどうか確認してから行ったほうが良い。

今日のアドカレは以上です。

おまけ